チネイザンとデトックス その1

CATEGORYコラムチネイザン

こんにちは。
土屋しずかです。

チネイザンのコラム、今回(12回目)は、
「デトックス」について。

“Healing From Within”の抜粋からの翻訳です。
これまでの記事はこちらをご覧下さい。

前回まではチネイザンと呼吸についてでしたが、今回からはデトックスに関しての内容になります。

書かれていることが、いい意味で期待を外してくれると思いますが…最後まで読んでみてください。

お腹をマッサージするにつれて、呼吸が深くなるにつれて、そして消化が促進されるにつれて、デトックスのプロセスは自然に起こってきます。私たちが健康で、身心のバランスが取れて、変容していくために、デトックスは最初の大切なステップです。

身体をデトックスし浄化するすことは、家の中を掃除することと似ています。

家を修理したり修復したりする時にも、まずはスペースを作らなければいけません。キッチンやバスルームを改築する時、物置や棚が一杯だったら手がつけられません。居間や寝室の家具を動かそうとする時にも、まずは散らかっている物を整頓し、動けるスペースを作らなければいけません。

身体にもこれと同じことが言えます。

内臓が何年にもわたって注意を向けられず(掃除されず)内容物が溜まり毒されていると、臓器は本来持つ機能を発揮できなくなってしまいます。

内臓がよりよく働いてくれるためには、最初は気の進まない、気が重いこともしなければなりません。身体は心地悪さをできるだけ感じたくない…そんな風にプログラムされているからです。

毒素が溜まってしまった部分に向き合うことは、決して心地いいものではありません。だからチネイザンが必要な人ほど、チネイザンが苦痛になることも多いのです。

そんな時こそ、思いやりを持ってそのプロセスを見守ることのできるプラクティショナーが必要になります。

またデトックスの最初の段階で、それを助けるハーブ(特にパラサイト、胆石や腎臓結石のためのもの)や、腸洗浄、鍼灸、運動、食事療法などもとりいれてもいいでしょう。

私自身は、これらの助けにあまり頼らず、クライアントが自身の力を総動員できるよう努めていますが。

デトックスは非常に重要です。そして大概において、何が一番効くか(上にあげたような助けとなるもの)は、クライアント自身が選んだものがいい結果を出すことが多いです。

ただし”掃除”が行過ぎることもあります。

デトックスは目的を持って意識的に行われることが望ましく、そうすることでデトックスは衛生学/健康法と呼ばれます。

デトックスには、心地よさが必要であり、調和をもって行なわれるのがいいでしょう。やり過ぎには気をつけるべきです。強迫観念には気をつけてください!むやみに浄化しようとすることは、逆に不健康をもたらしてしまいます。

浄化しなければ…といった脅迫観念は、無意識の中の満足しきれない思いや、細菌恐怖症のような恐れから起こります。けれども全ての細菌やバクテリアが毒性のあるものとは限りません。健康にとって必要なものもたくさんあるのです。それを取り除いてしまうことは感染症に対する抵抗を弱めてしまうことに繋がります。

このような過度の浄化は、私たちの生活の中でも見られます。病気の際の抗生物質の過剰摂取や、農村での殺虫剤の大量使用。除草剤・化学肥料を使うことで、”浄化”するはずの土地を痛めつけ貧しくしてしまうことなど。

私たちが自分たちの体にしていることは、体を含む環境=世の中にしていることと同じなのです。つまり世の中の現象となって現れていることは、すでに私たちが自分たちの身体にしてきたことの顕われでもあるということ、なのです。

健康であるためには、内側がクリーンな状態は大切です。でもそれはただクリーンに見えるということ以上の努力が必要だったりします。

こんな諺がありますーー”くつろげる家というのは、心地よく度整頓されていて、また心地よい程度の乱雑さがある”

同じことが内蔵にも言えます。

クライアントの状態を見ながら、浄化やデトックスに関しての意識を徐々に、そして丁寧に高めていくことをサポートするのも、チネイザンプラクティショナーの役割なのです。(次章へ続く)

“Healing From Within” by Giles Marin
 North Atlantic Books 1999

**バークレーにインスティチュートとクリニックをもつ師 Gilles Marinによる書籍 ” Healing from With with Chi Nei Tsang” の内容は、私にとってチネイザンの教科書。施術者向けに書かれた内容で大切なことがたくさん盛り込まれています。少しづつ、シリーズにして抜粋して書き起こしています。(師から許可を得て載せています)

チネイザンインスティチュート公式サイト
https://www.chineitsang.com/


チネイザンとデトックス その1” への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です